éclat by shanly

Reserveご予約はこちら

Newsお知らせ

フラットラッシュが向いている人 ~理想のまつげを手に入れるために~

「まつげエクステをしたいけれど、どの種類を選べばいいの?」そんなお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。特に、「まつげが弱くて負担をかけたくない」「ナチュラルなのにボリュームがほしい」と思っている方におすすめなのが、フラットラッシュです。

今回は、フラットラッシュの特徴や、どんな方に向いているのかを詳しくご紹介します。この記事を読めば、あなたの理想の目元を叶える最適な選択肢が見つかるかもしれません!

フラットラッシュとは?

フラットラッシュは、一般的なシングルタイプのまつげエクステと比べて、軽さと持続力に優れた技術です。通常のエクステは丸みを帯びた形状をしていますが、フラットラッシュは断面が平らになっており、接着面が広いため自まつげにしっかりフィットし、取れにくいという特徴があります。

さらに、まつげ1本1本がくぼみのある特殊な形状をしているため、自まつげに馴染みやすく、自然な仕上がりになるのも魅力です。

フラットラッシュが向いている人

では、具体的にどんな方にフラットラッシュが向いているのでしょうか?以下の項目に当てはまる方は、ぜひ試してみてください!

① まつげが細い・弱い方

「エクステをすると、自まつげに負担がかかるのが心配…」という方にとって、フラットラッシュは最適です。従来のエクステよりも約1/3の軽さなので、自まつげへの負担が少なく傷みにくいのがメリット。まつげが細くても安心して楽しめます。

② まつげの持ちが悪いと感じている方

「せっかくエクステをつけても、すぐに取れてしまう…」そんな経験はありませんか?フラットラッシュは、通常のエクステよりも接着面が広く、グルー(接着剤)がしっかり密着するため、持続力が高いのが特徴です。「リペアの頻度を減らしたい!」という方にぴったりです。

③ ナチュラルなボリューム感を求める方

ボリュームラッシュのような濃密なまつげも素敵ですが、「自然な仕上がりにしたい」という方も多いはず。フラットラッシュは、まつげの根元は濃く見せつつも毛先はふんわりと仕上がるので、マスカラを塗ったようなナチュラルなボリューム感を演出できます。

④ アイライン効果が欲しい方

フラットラッシュは、通常のエクステよりも根元の密度が高くなるため、まるでアイラインを引いたような効果が期待できます。「アイメイクを時短したい」「すっぴんでも目元をはっきり見せたい」という方には、特におすすめです。

⑤ 下がりまつげで悩んでいる方

「ビューラーをしてもすぐにまつげが下がる…」という方にもフラットラッシュは最適です。軽量でカールのキープ力が高いため、まつげが下がりやすい人でもカールが長持ちします。パッチリとした目元をキープできるので、目元の印象を大きく変えたい方にぴったりです。

フラットラッシュの魅力を最大限に活かすために

フラットラッシュの効果を長く楽しむためには、適切なケアが重要です。

✔ オイルクレンジングは避ける

オイル成分は接着剤を弱めてしまうため、オイルフリーのクレンジングを選びましょう。

✔ まつげをこすらない

強くこすったり、引っ張ったりするとエクステが取れやすくなります。洗顔の際は、やさしく泡で洗うようにしましょう。

✔ 定期的なリペアをする

持続力が高いフラットラッシュですが、まつげの成長とともに抜け落ちることもあります。3~4週間に1回のメンテナンスをおすすめします。

まとめ:フラットラッシュで理想の目元を手に入れよう!

フラットラッシュは、軽さ・持続力・ナチュラルなボリューム感を兼ね備えたエクステで、特にまつげが細い方や、エクステの持ちが悪いと感じている方におすすめです。

「エクステに挑戦したいけれど、どれが自分に合うかわからない…」そんな方は、ぜひ一度フラットラッシュを試してみてください! きっと、自分のまつげに自信が持てるようになりますよ。

エクラでは、お客様の目元の特徴に合わせた最適なデザインをご提案いたします。初めての方でも安心して施術を受けられるよう、丁寧なカウンセリングを行っていますので、ぜひお気軽にご相談ください♪

▶ ご予約はこちらから (予約リンク)

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000654752/

Access

Google Maps >

〒536-0015
大阪府大阪市城東区新喜多1丁目1-2 京橋岡村ビル2F

JR京橋駅 南口改札から出て正面のビルの2階

Tel:070-8950-8702

Open

10:00 ~ 19:00 (最終受付 18:00)

Close

不定休

  • エレベーターがございませんので、お子様連れベビーカーでのご来店時はお手伝いさせて頂きます。事前にお電話下さい。
    070-8950-8702
  • 自転車置き場のご用意がございません。近隣の駐輪場・徒歩・電車でのご利用お願いしております。(近隣に置かれますと撤去される場合がございますのでご注意ください)

Reservation

ご予約は、公式LINE・HOTPEPER Beauty
または、お電話より承っております。

LINEでご予約

LINEでご予約

ホットベッパーニューティーでご予約

HOTPEPERでご予約